2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今期の最後

大和、讃匠の波乱万丈で、やりがいのあった今期もいよいよ今日が最後の一日です。会社の業績、お店の業績も一日一日の積み重ねの結果です。本日は朝から讃匠の会議で、来期の計画数字を詰めていきました。私は大きな数字を目指したいので、担当者は大変です…

小倉展示会最終日

最終日になってますます天気は良くなって来ました。今日まで4日間小倉での滞在でした。今回の展示会は比較的早くホテルへ帰ることが出来たので、私に取っては休養日のような展示会でした。お陰で、スッカリ今までに溜まった疲れが取れました。今日は今回の…

小倉展示会3日目

昨日までとうって変わり、今日は朝から晴天です。気温も高くなり、絶好の展示会日和です。今日は比較的近い場所から懐かしいお客様も何組も来られました。展示会で懐かしいお客様とお会いするのは楽しいものです。朝から製麺実習、そしていつもの様に11時…

小倉展示会2日目

小倉の2日目です。今日も大分とか、長崎からと遠方からのお客様達が来られました。新規開業を考えている人達とか、既に開業したがなかなかうまくいっていない人達とか様々な方々です。天候の悪い中遠路を人生をかけて、わざわざ来て戴いている人達のことを…

小倉展示会初日 雨

朝八時坂出発のマリンライナーで瀬戸大橋を渡り、新幹線で小倉へ着いたのは既に十時半になっていました。坂出を出た時は良い天気だったのですが、小倉へ着いた時には雨がパラパラで展示会の途中からは雨がだいぶ降っていました。 最近の展示会はずっと好天だ…

金比羅参り他

今日は毎月一回の金比羅参りの日ですが、金比羅参りは私の先祖から長く引き継がれている家庭内行事です。金比羅宮は象頭山という象の頭の形をした山の中腹にあり、途中に階段が延々と続く参道です。きつい階段ばかりの表参道となだらかな山路の裏参道があり…

社内にて

今日も朝から私と社内スタッフの勉強会です。要するに充電です。昨日の午後は讃匠で本日は大和の勉強会で、午前中の勉強会は昼で終わり、スタッフ達が講師と一緒に昼食に行っている間は私は急な来客の応対でした。近々に3店目を開店されるお客様が来られ、…

社内打合せ、試食、勉強会

今日は毎月1回の讃匠の全体朝礼です。讃匠の坂出本社で9時から朝礼を行い、その後、久し振りに大和の営業本部で打合せを行いました。今日は午後には東京から2組の来客の予定ですが、突然連絡があり、もう一組のお客様が来られる様になりました。 その為に…

勉強会

今日は朝から深夜まで会社を離れて高松で缶詰の勉強会でした。私は常に自分主催のセミナー、うどん学校、そば学校、ラーメン学校で放電をしているので、時々こうして自分の勉強の為に充電をします。本を読んでも充電出来ますが、得意でない分野をコンサルタ…

滋賀から京都経由、帰社

昨晩は草津で一泊しました。ホテルには琵琶湖に住んでいる魚達を貼りだしていたのですが、魚の種類が豊富なのに驚きました。最近、話題になっている魚としてさすがにブラックバスも登場していました。ブラックバスの為に元から琵琶湖に住んでいた小魚類が少…

金沢から滋賀へ

昨夜遅く金沢へ入り、今日は朝から金沢の近江市場へ行って来ました。今回の金沢への目的の一つはいしる又はいしり(イカを原料にした魚醤)を手に入れる為です。うどんだしとかそばつゆ、ラーメンスープを深く研究していくと、魚醤も重要な食材になって来ま…

そば学校最終日、うどん学校初日

いつもの様に今日はそば学校の最終日で、同時にうどん学校の初日に当ります。今回は既存店の方も2組ほど混じっての受講です。最近のうどん、そば、ラーメン学校の傾向として既存店の方々が増えて来ています。特にラーメン学校は6割方が既存店の方々です。…

そば学校2日目

今年になって始まったそば学校も3回目になりました。毎回進化を続けていますが、最近では展示会でも生粉打ちそばを実演していますが、そば学校を開校した為に当社のそばのレベルも大変向上しました。そばつゆについても同様です。ラーメン学校でも同じ現象…

営業本部での会議、その後上京

今日は朝から営業本部ですが、午後から東京へ出張です。関東営業所では本日からそば学校の開校で、本日はそば部長の嶋本君がそばを講習中です。 朝8時から来客なので、7時には営業本部に入り執務を始めました。 8時から続けて3組の来客、その間に朝礼、そ…

好まれる麺質の差

昨日夜遅く、仙台から車で東京へ入りましたが、東京へ着くにつれて眠くなって困りました。夜遅く羽田近くのホテルへ入り、朝一便でまず岡山空港へ着き、それから来店要請のあったお客様の店舗への訪問です。このお客様は10日ほど前に当社に来られ、問題点…

仙台展示会最終日

本日は仙台展示会の最終日です。今日の最初のお客様は青森と山形からでした。片方のお客様はそばうどん店、片方はそばうどん、ラーメン店でした。 東北地区、山形はそばとラーメンを同じ店舗で出す店は多いのですが、うどん、そば、ラーメンの3種類とも提供…

仙台展示会三日目

一昨日、昨日に続いて今日も昼は生粉打ちのそばです。取り合えず、北海道産石臼挽きのそば粉でkg当り1000円以上の非常に高いそば粉を使ってのミキシングです。加水は丁度48%でした。昨日は50%で少し多かったので、今日は48%に調整すると、ピ…

仙台展示会 二日目

今日は仙台展示会の2日目です。昨日は昼の時間に挽きぐるみの生粉(きこ)打ちのそばを作ったので、今日は石臼挽きの1等粉の生粉打ちを行いました。そしてそれを昼食を兼ねて皆で試食しましたが、フーデックスショーで打ったそばよりは品質が落ちていまし…

仙台展示会初日

仙台での展示会は2回目です。前回は充分な準備が出来ていなかったのですが、今回は以前よりは充分な準備を行い、ごま切りうどん、多加水ラーメン、そばの生粉打ち、本格だしとか、様々な面白い趣向を準備しました。今日も朝から様々なお客様が来られ、色ん…

仙台へ移動

今日は仙台へ移動ですが、辛君は香川へ移動、金さんはソウルへ移動です。辛君の飛行機が9時45分発で両国のホテルを出たのが既に8時45分だったのです。電車では間に合いそうに無かったので、羽田まで車で送って行きました。そしてフーデックス期間中に…

フーデックスショー最終日

今日はいよいよフーデックスの最終日ですが、最終日になって天候が悪くなって来ました。今日も海外のお客様は昨日同様にそれほど来ませんでした。 この展示会は初日と2日目が良さそうです。こうして様々な展示会に出展していると、それぞれの展示会の特徴が…

フーデックスショー3日目

今日はお客様の入りを見ていると、日本人は結構居るのですが、外国からのお客様は比較的少なく、当社のブースも昨日のような賑わいはありませんでした。そこで、最近は日本人よりも外国人の方が麺に興味を持っている人達が多いことが判りました。日本人の場…

フーデックスショー2日目

フーデックスショーは今回初めてですが、今までのレストランショーと違い、回りのブースは食品ばかりです。当社のような機械を展示しているブースは見当たりません。世界中から出展されていて、国毎に分かれて大きなブースが色とりどりに作られて大変綺麗で…

フーデックスショー 初日

フーデックスショーは当社としては初めてです。昨年まではフーデックスと同時開催のホテルレストランショーに参加していました。ホテルレストランショーとフーデックスショーの違いはホテルレストランショーはホテルとか、レストランの機材、資材、材料が中…

ラーメン学校最終日、うどん学校初日

1ヶ月目の坂出でのうどん学校です。今日の生徒さんは多く、さぬきうどんブームの最盛期でもこんなに居ない位多かったです。うどん学校の生徒さん達の上にラーメン学校の生徒さん達がダブっているので更に多くなっています。風邪で寝込んでいた人達も直って…

ラーメン学校4日目、スープ最終日

今日はスープの最終日です。3回連続で参加している大変熱心な生徒さんは近々開店予定です。昨日でスープベースが完成しているので、本日は元ダレ、魚系スープの試作、様々な香味油の試作、スープベースと元ダレを合わせて商品としての完成です。生徒さん達…

ラーメン学校3日目、スープ研修

既にラーメン学校も3回目です。そして今日は私の出番のスープの一日目です。松原主任も慣れてきて、生徒さん達と一緒に白だしを合計4種類、準備に入っています。 私が実習室へ入った時には既に白だしを炊き始めていました。今回はプロで営業中の方が約半数…

FCショー最終日

昨日の天気予報だと本日は大雪です。朝5時には雨でしたが、6時頃から雪に変わって来ました。会場に着いた頃には当り一面真っ白です。今日の来客は少ないだろうなと予想していましたが、午前中は予想通り余り来ませんでした。 ところが、2時を過ぎた頃から…

FCショー2日目

2日目ですが、今日の午前中は当社へのブースへは余り引合がありませんでした。ビジネスをやっている人はブームになるとみんな申し合わせた様にさぬきうどんビジネスに参入し、冷めると一気に撤退してしまう現実が見えて来ました。ラーメンブームの時と全く…

FCショー初日

今年でFCショーの参加も3回目です。2年前に参加した時にはさぬきうどんブームのさきがけで、さぬきうどんが大変な人気でしたが、この2年間で人気凋落がよく判ります。さぬきうどんのコーナーも当社だけでした。過去2年間、はなまるを始め、数社がブー…