再び東京へ

kaorufujii2004-10-30

明日から関東営業所での展示会です。その為に本日は午前中に営業本部を出発し、関東営業所での展示会準備です。
営業所へは昼過ぎに到着しました。
すると、ラーメン店を開業予定のお客様がほぼ同時に営業所に到着したところでした。
この方はラーメン店を開業する為に様々な繁盛店で経験を積み、先日当社で麺とスープの研修を済ませ、開業に向けて準備をされています。
奥様は高校の同級生で、10年以上も同じ夢を温めているほほえましいご夫婦です。
先日、当社でのスープ試作の折も、ご自分で作ったエビ油とか、元ダレを持参して当社で作ったスープベースと調合して見るなど、美味しいラーメン作りにとても熱心な若者です。私もこの熱心さには大変感心させられました。
昼過ぎからのご相談は今回は主に立地を見つける方法です。ご希望地を中心に商圏分析ソフトを使い、分析してみると、駅から遠く一見悪い立地に見える既存の繁盛店の立地がいかにうまく、歩いて来れる範囲の徒歩商圏の中に置かれているかが判りました。私も一緒に分析しながら、なるほど駅前が通常は良い立地の様に思われているが、駅前の場合はその場所を中心に半径500mの徒歩商圏の円を描いた場合、駅の反対側は商圏から外れるので、円の半分しか商圏として対象にならないので、結局不利なことが良く判りました。商圏は線路とか、幹線道路で分断されるので、むしろ分断される要素から均等に離れている方が良いことが良く判りました。更に今までの常識しか持ち合わせていない不動産屋ではこの様な考えで不動産を扱っていないので、良い物件はなかなか見つからないと言うことも更に良く判りました。